- やっぱりお菓子はかかせない
- スイーツ(洋菓子)
- きみのままというバウムクーヘンを食べた
- たべっ子どうぶつ大箱をアトレ上野ヴィレッジヴァンガードポップアップショップで購入
- 治一郎のレモンケーキを食べた
- 横浜かをりのレーズンサンドを食べた
- 日本チョコレート工業協同組合のデラックスミルクチョコレート
- 雪国まいたけのまいたけチップス【ちょっと珍しいスナック菓子】
- 銀河鉄道999ネジチョコをお土産にもらった
- モロゾフの焼きクグロフ(エキュート赤羽店限定)を食べた
- ロイズ バウムクーヘンクランツを食べた【クリスマス期間・数量限定】
- アンティークの割れチョコブラウニーをローソンで購入
- ホームパイのみみをセブンイレブンで つい購入してしまった
- ホリのボンボンショコラというチョコレートを食べた
- 天使のヌアージュという北菓楼のチーズタルトをお取り寄せ
- 白い恋人ホワイトチョコレートプリン(石屋製菓)を食べた
- 日本チョコレート工業協同組合へデラックスミルクチョコレートを買いに
- suicaのペンギンプリンを食べた
- ベビー小枝 チョコレートをナチュラルローソンで購入
- 横浜かをりのお菓子 マロンサンドをそごう大宮店で購入
- 崎陽軒のシウマイまんのハロウィン限定バージョンを食べてみた
- 馬車道十番館のお菓子 ハロウィン限定品を購入【ビスカウトなど 詰め合わせ】
- ベイクチーズタルト 期間限定ほうじ茶のチーズタルトを食べた
- スフォリアテッラ(オスピターレ)【絶対にブームになるスイーツ?】を購入
- ローソンセレクトのお菓子 ミニムーンライトクッキーを食べた
- 花神楽パンダ焼き 御徒町駅でかわいいお菓子を購入
- 柿の種チョコバーというロッテのアイスをローソンで購入
- 東京えんとつ おやすみパンダちゃんというシフォンケーキを購入
- ベイクのチーズタルト バレンタイン期間限定チョコタルトを食べた
- サードシュガーのシュークリームとシューラスクを大宮駅で購入
- 北菓楼のシュークリーム 夢風船とピスコットを新千歳空港で食べた
- Bonna(ボンナ)新宿中村屋のマロンパイを食べた
- サードシュガーのシュークリームを大宮駅ecute(エキュート)で購入
- ユーハイムのバームクーヘン 工場直送限定品を上野駅エキュートで購入
- ましゅまろ亭 亀戸のマシュマロ専門店のチョコバーを食べた
- 横濱元町洋菓子研究所のタルトフロマージュとポ・ド・フロマージュを食べた
- デミアン(福島のパンとお菓子の店)の甘食ラスクを食べた
- 東京風月堂のアウトレット 川口工場直売所でバウムクーヘンを購入
- 銀座ベーカリーのカステラビスケットサンドとアスパラガスを食べた
- ステラおばさんのクッキーお楽しみ袋を購入
- セブンイレブンとヨックモックがコラボしたクッキーを食べた
- ベンズクッキーが日本上陸!銀座の期間限定ショップで購入
- 鎌倉歐林洞のパウンドケーキ(チョコレート)を食べた
- ローソン限定スイーツ ガーナチョコのバウムクーヘンを食べた
- パティシエオカダのムッシュショコラを試食【出張帰りの新大阪駅で】
- 名古屋のロールケーキで一番人気?農ブランドのロールケーキをお土産でもらった
- OGGI(オッジ)のお菓子 期間限定のショコラトランシュを購入
- 馬車道十番館のビスカウト【美味しいお菓子】
- コートクールの東京ブラウニーが美味しい【恵比寿のブラウニー専門店】
- AKI'S(アキズ)藤沢のスイーツ 生パウンドケーキを食べた
- 六花亭の大平原とは?北海道物産展で購入 食べてみた
- 資生堂パーラーのソフトカスタード(東京駅限定)を食べた
- デイリーズマフィンという蔵前のマフィン専門店へ
- 東京えんとつのプレーンとベルギーチョコ【シフォンケーキ】
- ましゅまろ亭という亀戸の専門店のマシュマロが美味しい
- 和菓子
- 東京新橋のお菓子屋さん新正堂の切腹最中を食べた
- 古印最中が美味しい【足利フラワーパークのお土産のお菓子】
- 大角玉屋銀座店で特選いちご大福と福袋を購入
- 鈴カステラって美味しい【銀鈴檸檬カステラが私のおすすめ】
- 笹屋伊織のどら焼き(毎月3日間限定 京都の和菓子)を食べた
- 山田屋まんじゅうのまろぶ【白餡のお饅頭を食べた】
- 山田屋まんじゅう こきび【150周年記念のお饅頭を食べた】
- 清月堂本店の おとし文 稔 を食べた【季節限定の栗の和菓子】
- どら焼き山という竹風堂(長野)のお菓子をお土産にもらった
- 六花亭のどら焼きを東武百貨店池袋店の北海道展で購入
- ローソンのスイーツ 栗きんとんを食べた
- 小池菓子舗あわまんじゅう(福島県柳津名物)と秋限定くりあわまんじゅう
- 小池菓子舗のあわまんじゅうとあわぜんざいが美味しい
- 川口の和菓子屋さん 村田屋の旬果大福を食べた
- 新津羽入の三色団子を新潟駅売店で購入【自分用のお土産】
- きなこおかきを仙台のお土産に買ってきた
- 文銭堂本舗 新橋本店の豆大福とあやめ餅【お気に入りの和菓子屋さん】
- 富山銘菓 反魂旦というお菓子をお土産に買ってきた
- 桜餅の元祖 長命寺桜餅(向島 山本や)を食べた
- 十万石饅頭はうまい うますぎる?【埼玉銘菓を食べてみた】
- 切山椒はみのや本店(横浜伊勢佐木町)が好き
- 大根生姜のど飴まぼろしの味(鈴木哲商店)を購入【芸能人御用達】
- 浅草 桃太郎の焼きだんご、大福、すあま【美味しい和菓子屋さん】
- 甘くないお菓子
- 雷神堂のおせんべい ぬれかり煎とぬれかり餅が美味しい
- ズーチーZOO チーズあられを食べた【ファミリマート限定商品】
- 亀田製菓 一口飯店炒飯(期間限定商品)を食べた
- 柿の種 タネザックという新商品をコンビニで購入・食べてみた
- 日本橋菓房 にんべんかつお風味香る揚おかきを食べた
- ハッピーターンと阪神のコラボ 関西限定カレー風味を大阪土産に購入
- 湖池屋の工場直送便ポテトチップスをお取り寄せ【通販限定】
- 菊水堂のできたてポテトチップスとのり塩味を通販で購入
- 菊水堂のできたてポテトチップスを池袋日本百貨店で購入
- 給食チーズ オイシイオヤツというお菓子を食べた
- 北菓楼の開拓おかき 白老虎杖浜たらこを北海道物産展で購入
- 亀田 サラダホープ わさび味(新潟限定のお菓子)を食べた
- ロイズのチーズクリスプ 食べた
- シウマイまんという崎陽軒のシュウマイが入ったお饅頭を食べた
- 揚げぎんなんを成城石井で購入
- カルビーじゃがほっこりを東京駅お菓子ランドで購入
- ベビースターせんべいをファミマで購入
- 懐かしいお菓子、餅太郎のビッグサイズをコンビニで発見
- 菓子パン
- 蔵前シノノメのシナモンロールを食べた
- コメダのやわらかコッペパン シロコッペ小枝を食べた
- 八天堂のクリームパン 栗が丸ごと入った期間限定商品を食べた
- ドレモルタオのフロマージュクロワッサンとミルククリームリッチを食べた
- ロイズベーカリーの生チョコクロワッサンをお土産に購入
- 神戸屋東京工場直売店(戸田)でパンを購入(今日はおまけ付き)
- スワンベーカリー 銀座店のショコラとハッピークリームパンを食べた
- ポンパドウルの塩パンロール ミルククリームを食べた
- 神戸屋東京工場直売店(戸田)でパンを購入
- 365日のクロッカンショコラとコーヒーマフィンを食べた(代々木のパン屋さん)
- デイジイというパン屋さんで みんなの仲間ラスクを購入
- アイス
- お問い合わせ
- サイトマップ
- プライバシーポリシー